![]() |
![]() |
/*/ //第5世界時間 1999年 5月11日 血だらけになった速水厚志は、その瞳を大きく開くと、叫び声をあげた。 青い瞳の中に一瞬だけ銀の剣が映る。 無線から声が聞こえる。それは涙すら忘れる幼子の声。 「立ちなさい! ……立ちなさい!」 速水厚志は、口の中にたらふく溜まった血を吐き出すと、目を爛々と輝かせて上体を起した。 カメラに映るののみを、クラスメイトを見る。 速水は血を吐きながら弱々しくも不敵に笑ってみせた。 速水厚志は、言った。 速水厚志はイジェクションレバーを引いて全ての武器と装甲を除装すると、手に持っていたアサルトライフルを落した。 善行の隣に立つ舞は腕を組んだまま、速水機を見た。まるで銀の剣でも持っているように速水機は手を動かした。 森と原が、信じられないという表情で顔を見合わせた。 「やってみせている人間が目の前に居るのに、なぜそれを受け入れられないんだ?」 舞は、隣で声が聞こえたような気がして、不意に顔をあげた。 「はじめようか。舞。今の今まで僕と君とで育てあげた腕と機体だ。あと一人のクラスメイトくらい助けられるはずだ」 速水厚志は、自らの血の池の中でにっこりと笑った。 「狩谷、お前を許す。お前の全てを肯定する。そしてお前に宿るあしきゆめを倒す」 そして首を振った。 「感傷ではない。ひとのゆめだ。人が生きる時、ゆめがうまれる。暗い絶望と嫉妬のゆめだ。憎しみと後悔が産む、自分は罰せられるだろうという、ゆめだ」 得体のしれない何かに取り込まれた狩谷は、涙を流しながら、光線を放った。 舞は腕を組んでいた。そうしないと、手が震えているのが他の人間に分かるからだった。 「戦えているじゃないか。あんなばけものと、戦えているじゃないか。ただの人間が」 「速水……」 速水厚志は、自分を心配そうに見上げるののみを思った。 「自分をどこかで誰かが見守っている。影で人知れず、あしきゆめと戦っている! 士魂号は、己の拳に祈りを捧げるとファイティングポーズを取った。その動きはまるで生きているようで、クラスメイトの目には壊れかけた機械には見えなかった。 「この剣は、伝説! 存在せぬが、ひとが信じるそれゆえに、血肉を与えられ、あしきゆめと永劫に戦うよきひとのゆめ!」 「さもあるがように語られる、ありえない伝説。 速水厚志は、その瞳を輝かせた。幻の剣がまるで重みを持つように、剣を持つ右腕が下がった。 「され! あしきゆめよ! 夜がくれば朝が来るように 希望と言ううすあかりと共に、人の心に、伝説が、よきゆめが戻ったのだ!」 「世界は再び選択した! 生きようと! 生きて再び明日を見ようと! かくて僕は剣は取る! いつも通りに!」 あしきゆめから放たれる光線を全弾華麗に避けて前進し、速水厚志は銀の剣を振りかぶった。 もはや誰の目にもそこに剣はあった。闇を払う銀の剣が。 「生きる者と死んだもの達の願いをこの剣に託し! 万物の精霊となった昔のゆめを飲み込んで!最強の伝説となったこの剣で…」 「ここから物語がはじまるのだ! 誰も彼もが幸せになるそのために!」 /*/ 速水機は一気に機動を開始した。 あしきゆめに取り込まれた狩谷は、涙を流しながら速水機に迫った。 その輝きは豪華絢爛。ただ一人からなる世界の守り。 「絶技動作に入った」 瀬戸口と岩田は、互いにつぶやいた。 速水機は、銀の剣を大振りすると、その反動で反転して背を向けた。そのまま身をねじりながらしゃがんで最後の攻撃をかわし、息の届く距離まで近づく。そのまま再反転し、銀の剣を逆手に持って、そして。 ただ一閃で、銀の剣は狩谷を両断した。 狩谷が飛び散り、地面をはねる。 それはやはり、幻の剣だった。 狩谷は気を失っていたが、傷ついてはいなかった。 ことの最初から最後まで、ただ目的を果たせば良かったのである。 |
![]() |
![]() |