キャラクターの作成時に設定を作り、これはSDの認可のみで現状作成できるようになっていますが、このルールはそれに制限をつけるものです。
SD以外の各プレイヤーは100ポイントの設定点をもっており、これを消費して設定を購入することが出来ます。
設定は以下の通りです。
なお、同じものを重複して購入してはなりません。
各×のついた項目はその中からどれか一つだけを必ず選ばなければなりません。

王族で精霊に愛されている | 70 |
大物貴族の出で有能である | 50 |
下級貴族の出である | 30 |
騎士である | 30 |
平民である | 0 |
剣奴(戦闘奴隷=捕虜)である | 0 |

男である | 0 |
女である | 0 |
まだ未分化である | 15 |

左利き | 10 |
大きな傷跡 | −10 |
隻眼 | −10 |
変装好き | 10 |
器用 | 20 |
世界知識が豊富 | 20 |
精霊知識が豊富 | 20 |
目がいい | 30 |
耳がいい | 20 |
近視 | −20 |
耳が遠い | −30 |
怪力 | 20 |
素早い | 30 |
美形 | 15 |
鈍い、遅い | −20 |
非力 | −15 |
無知 | −20 |
不器用 | −10 |
醜い | −25 |
背が低くて丈夫 | 10 |
足の裏に毛 | 10 |
耳が長い | 10 |
歌唱の教育 | 25 |
楽器演奏 | 25 |
子供 | 20 |
スレンダー | 10 |
グラマス | 20 |

剣士のいでたち (マント、暖かい衣服と背負い袋、剣、盾、丈夫な革鎧、厚手の手袋、短剣、ひざまでのブーツ) | 30 |
蛮族のいでたち (羽飾り、皮の服、斧もしくは槍、盾、腰袋、染料、飾り物、かかとのない編みサンダル) | 30 |
平民のいでたち (粗末な服、短剣、サンダル) | 0 |
神官のいでたち (神官服、聖印、サンダル) | 0 |
占い師のいでたち (粗末な服、ローブ、杖、サンダル) | 0 |
豪華ないでたち (豪華な馬車 御者 豪華な服、美しいマント、冠、立派な細剣) (王族、大貴族限定) | 30 |
愛馬 | 20 |
楽器 | 25 |

囚われの恋人がいる | −10 |
最愛の家族が敵 | −15 |
実は義勇社員 | 40 |
親・兄弟・恋人が殺された | −20 |
精霊はキャラクターに付随する設定の一つで、SDC扱いのサポーターです。精霊の成功要素を提出しても前提変化は決して起こりません。
キャラクター作成時に使用するポイントを消費してこれも購入していくことになります。
設定は以下の通りです。
なお、同じものを重複して購入してはなりません。
各×のついた項目はその中からどれか一つだけを必ず選ばなければなりません。

男 | 0 |
女 | 10 |
竜 | 0 |
鳥 | 5 |
動物 | 5 |

角 | −5 |
牙 | −5 |
若い | −10 |
年老いた | −10 |
幼い | −15 |
昆虫の目 | −10 |
昆虫の手足 | −20 |
昆虫の羽根 | −5 |
醜い | −20 |
美しい | 20 |
可愛らしい | 10 |
鳥の羽 | 10 |
鳥の顔 | −10 |
鎧 | 5 |
豪華な服 | 30 |
溶ろけている | −20 |
オーラ(何色かに輝いている) | −20 |

運命の絆 | 20 |
使い手の奴隷 | 30 |
使い手を奴隷にしている | −20 |
年限契約(1年) | 0 |

小瓶に入っている | 15 |
武器化している | 30 |
自分には見える | 0 |
受肉している | 30 |

善良な性格 | 0 |
悪辣な性格 | −30 |
狂信的な正義論者 | −30 |

火(子でとれうるもの 焔、稲妻、冷気、精神、光) | 70 |
土(子でとれうるもの 動物、植物、砂、泥、鉄) | 70 |
水(子でとれうるもの 水分、魚、塩、血(体液)、月(闇と契約)) | 70 |
風(子でとれうるもの 空気、鳥、音、圧力、幻影) | 70 |