記事一覧

Twitterから抜粋、最近分
桝田 省治

アップロードファイル 321-1.jpgアップロードファイル 321-2.jpgアップロードファイル 321-3.jpgアップロードファイル 321-4.jpgアップロードファイル 321-5.jpg

●俺屍
 【推薦】東條加那子さん/アーツビジョン、上手。低めの色っぽい声のお姉さんから甲高い鳴き声の得体の知れない生き物まで守備範囲が広く、演出意図に対する理解がはやい。それに今ならまだギャラも安いよ。個人的にとくにお薦めなのが、酔っぱらって呂律が回らなくなってきた女子大生の演技w
 推薦しておいてなんだけど「東條加那子さんって、どんな声を当てているのだろう?」と検索してみたら、彼女のブログを見つけた。どうやら「褒めると伸びる子」らしい(笑) http://yaplog.jp/pika-do/archive/520 5/15

 今日は、みなみ 5/14

 本日からは、一族の遺言と交神の台詞を本格的に録音する。 5/13

 吉田小南美が進化していた。オリジナル版では「バーンとォ!」で咳き込んだり声がかれたりで録音が難航した。が、今回は4時間連続で録音しても余力が残っている。9回裏で151キロを投げるダルのようだ。この10年で彼女に何が起きたのか。 5/12

 ちょっとだけ寝ます。おやすみ・・・と僕が書くと、まるで遺言のようだw 5/10

 堀内賢雄さん録音終了。少し時間が余ったので神様数名と遺言を10人分ほどお願いした。日常使っている何でもない挨拶ていどの言葉でも、堀内さんクラスになると、泣ける遺言に変わる。さすがだ 5/10

 今週は、俺屍の録音週間。初日は堀内賢雄さん。6時間後にスタート。なんか寝そこねた 5/10

 寝る前にメールをチェックしておこうと思ったのが運のつき。涼子さんとこから新曲が届いていた。2時や3時に曲とかイラストとか送ってくる人が多いのはどういうわけだ? 5/10

 T先生、黄砂でのどを痛めたらしく明日の録音は延期。どこかで街頭演説でもやってらっしゃったのか 5/7

 小山茉美さんの幼女や少女の声もたまには聴いてみたいし、お輪やお業とは被る心配もないから、見た目が若そうな女神を誰かやってもらおう。「別に減るもんじゃなし」の嵐子とか「ボヨヨン」の白雪姫あたりはどうかなぁ? 5/5

 来年末くらいにもう一度読み直してください RT 今さら鬼切り夜鳥子を読破。面白かったー。俺屍2が出る前に読み終えられて良かったw 5/5

 Rでは、交神のたびに神様の遺伝データが少し上がり、交神時の台詞も平たくいうとツンからデレへと徐々に変わる、という趣向を追加した。せっかくなので高山みなみ先生にもHな声でひとりくらい女神を演っていただこうw 5/2

 Rではそこも対処しました。ご安心を RT @senryonoittoku ついに一族6人のうち5人が赤髪の子になっちゃったぜ俺屍。それを避けるために色々考えたつもりなのに。 5/1


●まおゆう/ログ・ホライズン
 我が目を疑う……。ログ・ホライズン2巻の店頭ポスターやPOPの校正が送られて来たのだが「まおゆう20万部目前!!」と書いてあった。あちこちの図書館にも入りはじめたようだし、予想以上に順調 5/12

 RT @marmalade_macro: ろぐほら2公式サイトのページ公開(´∇`) 試し読み他は、もうちょいまってね http://mamare.net/loghorizon02.html 5/10


●読書
 加納朋子さんの「モノレール猫」。日常の中にあるかもしれない小さなファンタジーの短編集。設定はどれも楽しい。オチは、きれいにぴたりと決まっているものから、微妙な居心地の悪さが味わい深いものまで、バラエティに富む。 5/15

 今週は毎日のように都心に出かけている。その移動時間に読書。佐藤正午さん「永遠の1/2」。素行が悪い自分に瓜二つの男に翻弄される平凡な男の話。やや特異な文体に慣れるまで少し時間がかかるし、驚天動地の事件が起きるわけでもないでもないのだが、なぜか頁を繰る手が止まらない妙なテイスト 5/12

 古橋秀之氏の「ケルベロス壱」を読む。ドラゴンボールや北斗神拳の超絶バトルを文字だけで脳内に再現させる技術。すばらしい!ところでこれ「弐」はまだなの?
 そういえば、秋山瑞人さんの「DRAGONBUSTER」も続刊が出ませんな。キャラの名前がなかなか馴染めなかったが、あっちも面白かった。ストーリーを忘れないうちにお願いします 5/9

 米村圭伍先生の「おたから蜜姫」を読む。内容は、財宝探しの冒険小説仕立てで読ませる竹取物語(かぐや姫)の米村版新解釈。800円チョイでこれが読めて、米村先生の作家生活も成り立っている日本の余裕に感謝する。いや、ホント面白い 5/7

 ずーと前に買い、買ったその日に行方不明になっていた、万城目学さんの「鴨川ホルモー」が地震のおかげででてきたので読んだ。めちゃくちゃ面白いという以外の性能をもたない潔さは実に心地いい。ちなみにタイトルの「ホルモー」は、肉のホルモンとは何も関係ない 5/6


●日常、その他
 わかばは大丈夫。チェリーは残念ながら生産停止。ハイライトとショートピースはさすがに生き残っている。僕がJTの最高傑作と信じているロングピース(黄色い箱)はどっちだ? 5/12

 その病気、うつりそうでやだな。潜伏期間も意外と長そうだ RT @adachihirotaka 「星守る犬」が「押井守犬」と聞こえる病にかかった 5/10

 @ryohgo_narita 僕が大学のとき住んでいたアパートも蝙蝠やカブトムシが飛び込んでくることは珍しくなかった。だが、自転車に乗った半裸の女が窓をぶち破って飛び込んできたときは、・・・そうだな、さすがにちょっと驚いた。
 驚いたと言えば、学生時代に住んでいたそのアパートの部屋。寒いなと思って目を覚ますと、部屋の中に3センチくらい雪が積もっていた。うん、あれもちょっと驚いたね。
 そういえば、そのアパートの押し入れの奥の壁に、呪文のような模様で精密に描かれた1メートル四方くらいの曼荼羅を見つけたときも、ちょっと驚いたな 5/10

 RT @shodamiwa: 最近あった誘導尋問。我が子がバナナを食べていた時のこと。「バナナ美味しい?」と聞くと、もぐもぐしながら「うん、おいしい~」。「どう?甘い?」と聞くと「どう、あまい~」。思い切って「バナナ、イエーイ!!」と言うと「うん、ばなな、いえ~い!!」。ごめんね、ママ、悪ノリしたねえ。 5/10

 デザート用のフォークの外側の1本だけが他と形状が異なる理由を息子に訊かれた。昔クイズ番組で説明を聞いた気もするが、思いだせなかった。なんで?
 なるほど納得! RT 昔のケーキは非常に固く、また金属加工の技術も現在より劣っていたため、不純物の多さから曲がりやすかった事から、ケーキを切り分けるための「刃」として頑丈にする必要があったと、テレビで見た気がします。 5/8

 近ごろ外出時にちゃんとヒゲをそる理由。体質のせいなのか顔の左半分に白いヒゲが多い。白いヒゲは黒いヒゲに比べて目立たない。結果ヒゲをそらずにいると、顔の右半分だけあえて剃らずにいる奇妙な人に見えてしまうのだ。 5/8

 それ、本を手に取らせるために美人編集者が流したデマだと思うよ RT「ゲームデザイン脳」の帯から良い匂いがするらしいというのを聞き、本棚から出して嗅いだ。遅かったようだ・・なんという・・嗅げたはずの匂いが・・嗅げない・・この喪失感・・ 5/6

 その3点セット、バブル以前はなかった気もする。いや小樽と倉敷にはあったね。ああ、ルーツは水辺つながりでベネチアだ! RT 日本は湖の近くにガラス館、オルゴール館、チーズケーキ店が多いのはなぜなのか。イメージ?もしくは実質的な理由があるのかな。 5/5

 広い会場。学生時代の知人が大勢いるので、最初は同窓会だと思うが、人々の衣装や会話の中身から察するに、どうやら結婚式の披露宴らしい。ところが、最後まで誰の結婚式なのか結局わからずに目が覚めた。何かを示唆する夢だろうか 5/4

 一昨日、徒歩15分ほどの場所にドクターペッパーを100円で売っている自販機を発見。ドクターペッパーはちょっと目を離すと自販機から消える微妙なブランドなので、運動も兼ねて毎日1本買いにいくことを日課としたい 5/2

 最近とみに腹が出てきたようなので、残りのGWは軽く断食。僕の場合、空腹と飢餓の間くらいになると複雑なことが考えられなくなり、数字を扱う仕事はできない。代わり、ストーリーのチェック等は、自分で書いた台詞に泣けるくらいに感度が上がってるので、ちょうどいい。 5/2